遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。
今年はじめての投稿となります。
今年もよろしくお願いいたします。
初もうでは毎年、富士宮の浅間大社にお参りをするのですが、
昨年末、すぐ近くに「富士山世界遺産センター」がオープンしていましたので
帰りに寄ってみました。
なかなかインパクトのある外観です。
富士山をひっくり返したような逆円錐のフォルムが圧巻で
近くで見るとなんと木造で、富士ヒノキで組まれているそうです。
これが水面に反射して、逆さ富士の逆さ?に映るようになっています。
建物の中は、らせん状の通路を登って行き、
富士登山を疑似体験できるようになっていて、
なかなかよくできていました。
そして一番上まで行くと、エントランスに出れるのですが、
そこで本物の富士山が見えるようになっていました。
お天気がいい日に行くのをおすすめします。