立春が過ぎましたが、
まだまだ寒い日が続きます。
インフルエンザが相変わらず猛威を振るっているようで
まだまだ予断を許しませんね。
ところで立春といえば、昔は豆まきだけでしたが、
いつのころからか、恵方巻きを食べることが習慣になりました。
こういう機会でもないとなかなか太巻き1本は食べせんよね。
土用の丑の日の鰻じゃありませんが、こういった慣習は
ウェルカムです!
変わり種もいろいろ出ているようで、
高級化してるようですね。
今年はオーソドックスな海鮮巻にしましたが、
来年はどうしようかな・・・。
ダイエットが必要なおじさんのつぶやきでした。