コアハウスについて

コアハウスってなんですか?

コアハウスとはコンフォート「C」、アワー「O」、リーズナブル「R」、エンリッチ「E」の頭文字をとって、「私たちの(アワー)快適(コンフォート)で充実(エンリッチ)したお手頃な(リーズナブル)おうち」を表しています。コアハウスの規格プランをベースに、お客様のこだわりを盛り込んだセミオーダー住宅の家づくりをご提案しています。

コアハウスという会社なんですか?

コアハウスは静鉄ホームズの中の一つの事業部になります。商品ブランドととらえてください。

コアハウスと静鉄ホームズの関係は?

静鉄ホームズの規格住宅ブランドが「コアハウス」です。静鉄ホームズにとってはセカンドブランドのようなものです。ユニクロで言うGUみたいなものととらえてください。

コアハウスってどんな家を建てるんですか?

コアハウスの建物は木造枠組壁工法(2×4)になります。価格を抑えたクオリティの高い建物になりますので、まずはモデルハウスをご覧いただきその良さを実感ください。また、実際に建てたお客様の家もたくさんありますので、是非ご参考になさってみてください。

資金/ローンについて

勤続1年未満ですがローンを組むことは可能ですか?

金融機関にもよりますが、勤続1年未満でも可能なケースもあります。ただ金融機関との交渉が非常に大事になりますのでまずはご相談ください。

銀行で住宅ローンは組めませんと言われました。諦めたほうがいいですか?

諦める必要はありません。
融資を通すための方策を、コアハウススタッフが一緒に考えアドバイスいたします。そのうえで今がいいのか、それとも少し時期をずらした方が良いのかをお勧めいたします。

年収は約300万円未満ですが、 マイホームを手に入れることは可能ですか?

可能です。年収300万円未満の方でもコアハウスで建物を建てられてます。お気軽にご相談ください。

まだ20代で独身ですが、マイホームローンを組むことは可能ですか?

まったく問題ありません。まずはご相談ください。

頭金がなくても土地付きの一戸建てマイホームを手に入れることはできるのですか?

できます。
弊社のご提案は「頭金無し、ボーナス払い無し」です。金融機関によって条件が違う場合がございますので、お客様の資金計画に最も適した、ご提案をさせていただきます。もちろん銀行選びも一緒にお手伝いさせていただきます。

銀行へは自分一人でいかないといけないですか?

いいえ。まずは事前審査や、申込み方法の相談はコアハウススタッフにて行います。
何も知らないお客様が銀行に行っても、その銀行のメリットだけ伝えられデメリットが分からないままになってしまい、きちんとした判断ができない場合があります。
コアハウスでは何件か銀行と交渉して、一番有利な条件の金融機関を選別したうえでお客様に決定して頂きます。また、不安な点も多いかと思われますので、申込みなど銀行手続きにはご一緒いたします。

不景気の影響でボーナスの支給がないことも増えてきました。「ボーナス払い」でローンを返済するのは難しいのですが 大丈夫でしょうか?

他の回答でも申し上げましたが「頭金無し、ボーナス払い無し」を基本にさせていただいております。
ボーナス払いは可能な方だけで良いと思います。ボーナス払いを当てにしていると、ご質問の通り不況時にボーナスが無くなったなんてことがあったら大変です。貯金を切り崩してボーナス分を払わなくてはなりませんよね。ですから、基本的には月々払いのみにし、ボーナスは好きな事に使いましょう。
せっかくマイホームを手に入れたのに、生活を切り詰めてローンの支払いをするのは私達の本意ではありません。

坪単価はいくらですか? また住み始めるのに建築費用以外に何が必要ですか。

コアハウスにはお客様にとって分かりにくい坪単価という考え方はございません。 他社の坪単価の中に何が入っているのかは私どもでも分りません。 坪単価というものは「お客様のご要望の建物の見積り」÷「その建物の坪数」ですよね。 結局それは結果論であり、特に注文住宅ともなればご要望は様々であり、お客様それぞれ「坪単価」は違って当たり前です。逆に一緒だったら驚きですね。 同じものを使っている建物であっても、坪数が小さくなったり(なぜなら分母が小さくなるからです)、間取りに凹凸があるだけで高くなります。このように曖昧で、分かりにくいものは一切無くし、例えばコーヒーショップでコーヒーの種類とサイズを選んだら当然メニュー表に載っている金額になりますよね。 コアハウスという商品も同じです。ただそれだけなのです。分かり易いですよね。一度メニューをご覧になってみてください。

土地探しについて

まだ土地を探している段階ですが、土地探しのことでもご相談に乗っていただけますか?

もちろんです!
当社が2000件以上の情報量を持つスタッフがお客様にとって最適な土地をご紹介いたします。土地探しは、お客様のご要望をお聞かせいただくことから始まります。まずはお話を聞かせてください。

また土地探しは「不動産業者」ではなく、「建築もしている業者」で探すことをおすすめします。なぜなら土地は色々な表情があり、見た目はすごく良い土地でニコニコと笑顔が見えるような土地でも、実は悪い顔を持っている土地もあります。簡単にいえばそういう事なのですが、悪い顔かどうか判断するのはプロに任せなければ分かりません。また、なぜ「建築」もしていないといけないかというと、土地の購入=お住まいの建築だと思います。悪い表情というのは、そのお客様にとってという意味であり、つまり、様々な法的規制などによって「建てたい家」が建てられないなんてこともあります。 お客様の建てたい家・停めたい車の数が叶わない土地は紹介いたしません。

所有している農地を転用してマイホームを建てたいと思っています。そのようなご相談にものっていただけますか?

大丈夫です。専門的な知識と申請が必要になりますので、まずはご相談ください。
所有されている農地にもよりますが、着工出来るようにするまでに1年以上かかるケースもあります。「建てられる土地」にするまでの正確な期間と金額を把握することが成功するマイホームづくりの第一歩です。また、分家申請や特殊な場合でもご対応いたします。

気に入った土地をみつけ、その土地の一部を購入したいと思ったのですが、分割での売却は行なっていないとのこと・・・そのような場合に交渉などお願いできますでしょうか?

実はこのように「ココがこうなったら買えるのに」というご相談はよくあります。もちろん全力でご要望に近づけられるように交渉いたします。
また、当社の強みは交渉においてキーポイントになる地主様の不安を解消できる方法があります。
例えば実際にあった話なのですが、70坪の土地があり「70坪一括だったら金額が高すぎて買えないから、40坪にして欲しい」というケースがあったとします。一般的には30坪の土地が残ってしまう訳ですから、売主様は嫌がります(30坪だけ残ってしまっては宅地としても売りにくいですし、土地を割る事自体に経費と労力が必要だからです)。おそらく一括で買ってくれる方が出てくるのを待つという方が多いと思います。 これが交渉がうまくいかない例です。
ここからが他社には無いコアハウスの強みなのですが、ただ「割ってくれ」とはお願いはしません。残ってしまう30坪の土地の活用方法を考え提案することで、地主様の「30坪だけ残ってしまう」という気持ちを「30坪残っても大丈夫」に変化させられる可能性があるのです。
もちろんコアハウスという商品自体30坪の土地でも十分建築可能なので、安心させられることもあるのですが、戸建賃貸というもう一つの提案方法があります。これは当社にしか出来ない地主様への提案方法です。
このように交渉の方法から他社と違うコアハウスに任せていただいたくことで交渉成立の確率は上がります。

ある建設会社の「建築条件付き」の土地を購入したのですがコアハウスでマイホームを建てたいと思っています。 そのような場合、どうしたらよいでしょうか?

まずはご相談ください。なかなか難しいかもしれませんが、何回かは条件付きの土地でコアハウスで建てさせていただいた実績もございます。

プランについて

コアハウスは自由設計ですか?

セミオーダー式住宅になります。規格住宅の低価格と自由設計の自分らしさを兼ね揃えた住宅です。お客様のご希望に近いカタチでお応えする事ができます。

コアハウスの屋根形状はどのようなタイプが多いですか?

コアハウスではお客様の趣向によって選ばれるタイプが違います。
太陽光を搭載したお客様は切り妻タイプや片流れタイプが多いです。また、モダンなイメージがお好きな方はキューブタイプや棟違い切り妻タイプ。フェミニンなイメージがお好きな方は切り妻タイプなど、お客様のお好きなタイプをお選びいただけます。

トイレや洗面所の床はどのような床材を使っていますか?

クッションフロアと呼ばれる床材を使用しています。さまざまなデザインや色がございますので、実際のサンプルを見て決めて頂きます。

屋根は瓦にもできますか?

はい、できます。コアハウスでは従来の瓦と同じ25mmの厚さなのに重さが半分以下という地震に有利な瓦も御提案させていただいています。詳しくは担当営業にお尋ねください。

網戸はオプションですか?

網戸は標準装備されていますので、価格に含まれています。

ドアの取っ手は選べますか?

玄関ドア・内部ドアともにお選びいただくことが可能です。デザイン・色をお好みのものに選択可能です。

引き違いの窓はありますか?

あります。腰窓タイプ、掃き出し窓タイプなど様々なタイプに対応できますので、ご相談ください。

屋根裏収納はできますか?

屋根の形状次第で、スペースがあれば可能です。何を収納したいかをご相談いただければ最適な形のものをご提案いたします。

お風呂にこだわる人はいますか?

当社のお風呂はLIXILのアライズ、1坪サイズを標準装備としています。お客様のこだわりに対応できる商品で、標準で4種類の浴槽の形も選べ必ずお好みの浴室となります。

キッチンカウンターの高さは変えられますか?

変更可能です。基準では110cmの高さにしており、ダイニングからキッチンのシンクを見えにくくしてあります。キッチンからの視界を広く見せる為にギリギリまで低くすることも可能になります。

ロフトを付けることは可能ですか?

屋根裏収納同様、屋根形状によって、スペースがあれば可能です。使用目的や設置する部屋の使い勝手を考慮して、ご提案させていただきます。

間取りはどのようにして決めて行くのですか?

コアハウスのラインナップとして、32プランのバリエーションがあり、その中でお客様のご要望などをお伺いして最適なものをご提案させていただきます。土地の形や道路付けにより、入らない場合もございますので、その場合はいろいろアレンジしていきます。

勾配天井は出来ますか?

可能です。どちらのプランでも標準外となりますので、大きさにより随時見積りさせていただきます。

構造的に間取りの制限はありますか?

制限はあります。ツーバイフォーの場合、建物の外周部、内周部に必要な構造壁を設ける必要があります。また構造材の大きさにより最大スパンが定められています。それらの事を考えながら、お客様の要望にお応えすることを心掛けていますので、ご相談される場合は、遠慮なさらずにご希望を担当者にお伝えください。

子育てのしやすいプランって?

お子さんが小さいうちは、常に目が届くよう、リビングが見渡せる対面キッチンにしたり、リビング階段にすることで、必ず家族の誰かと顔を合わせることができますし、家のどこにいても気配を感じられる事ができるのでお勧めです。また、子供部屋にこもっているより、ダイニングで勉強したほうが成績が良くなるというデータもあります。一概には言えませんが打合せを重ねながら、自分たちの家族にあったプランを見出していくのも家づくりの楽しみなのではないでしょうか?

子供部屋の間仕切りは、後からつけられますか?

はい、可能です。基本的にはオープンプランにしておいて、必要なときに間仕切りし、不要になったら取り去る、というようなこともできます。お子さんがまだ小さいうちは親と一緒に寝たがりますし、高校や大学卒業と同時に独立していくケースは多いものです。

天井の高さはどのくらいですか?

標準で約240cmになります。

和室は作れますか?

コアハウスの27坪タイプと30坪タイプに和室付のプランがございます。

インテリアのコーディネートが不安なのですが?

内装のインテリアは当社の専任インテリアコーディネーターが厳選セレクトした中からお好きなものをお選びいただけます。また、ご自宅でもインテリア選定ができるよう、WEBコーディネートシステムも導入しています。この時が家づくりの一番楽しい時間となります。

複数の間取りがあるので、目移りします。自分たちにぴったりのプランはどうやって決めたらいいですか?

そうですよね。ご自分たちだけで選ぶのは大変だと思います。 コアハウスでは専門のアドバイザーがお客様にご要望をお伺いした上でプランを提案させていただきます。 お客様それぞれライフスタイルやこだわりをお持ちだと思いますので、それに適したプランを選ばせていただきます。 お土地の形や方位・道路がどのように接しているかなどでプランも大幅に変わってきます。 また、当然金額の面からも考えなくてはなりませんから、総合的に見てお客様に最も適したご提案をさせていただきます。

性能・設備について

2×4(ツーバイフォー)を勧める理由はなんですか?

壁パネルを組み合わせて建てる2×4(ツーバイフォー)住宅は、気密性が高いことで知られています。外気を適度に遮断することで、冬は暖房による温かさを逃がさず、夏も冷房効果に有利です。ムダな空調コストの削減にも一役買います。また、阪神淡路大震災レベルの地震でも倒壊を免れる耐震性能を実現しています。その秘密はコアハウスならではの2×4(ツーバイフォー)設計技術にあります。
多くの木造軸組工法は主に外壁に耐震壁を設置するのに対し、2×4では部屋毎の間仕切り自体が耐震壁になっており、耐震力に偏りがなく、地震を建物全体で均等に受け持つことができ、耐震設計上大変有利な構造となっています。以上のことからコアハウスは、2×4住宅をお勧めします。

夏場は窓を開けないほうが涼しいのはなぜですか?

OBのお客さまで、夏おやすみになるときにエアコンのスイッチを切り窓を閉めたまま朝まで快適に寝ていますという方がいらっしゃいました。暑くて夜中に目が覚めないの?と思いませんか?
コアハウスの家は気密性に優れる構造ですので、たとえ猛暑の中で冷房を切っても短時間で急激な温度変化を起こしたりしません。しかしもし窓を開けたら、その湿気を帯びた熱風が一気に入り込み、不快になるでしょう。
しっかりと気密のとれた家は、外気や熱をシャットアウトし、換気システムの働きで常に新鮮な空気が入れ替わり、快適です。少し不安はあるかもしれませんが、28℃のドライ設定で日中もエアコンを稼働しておかれると、省エネもできて心地よく過ごせるようです。
コアハウスの家では「冬暖かい家」とPRすることが多いのですが、OBの方々からは「夏涼しく過ごせる家」にしたほうがいいのでは?とよく提案されます。今後心配な地球温暖化の影響を受けず、みなさまが快適に過ごしてくださっていることが私たちの喜びです。

室内で洗濯物が乾きやすいと聞いたのですが、梅雨の時期でも乾きますか?

はい。梅雨の時期であれば4~5時間で乾きます。
徹底した高気密の家なので、鬱陶しい梅雨時期でも湿度が室内に侵入せず、カラリとした状態を保っています。24時間換気システムで家全体の空気が入れ替わるため、常に空気の流れがあります。この2つの理由で、梅雨どきでもそれほど時間をかけずに洗濯物が乾きます。
さらに冬場はもっと早く乾きます。乾燥しがちな冬の季節は、わざわざ寒い屋外に干さず、どんどん部屋干ししましょう!

外からの音はどうですか?

聞こえにくくなります。
2×4(ツーバイフォー)工法は気密性に優れていますので、外からの音が入りにくくなっています。モデルハウスは、通りに面した場所にありますので、ぜひ体感してみてください。

冷暖房にかかる光熱費は安くできるでしょうか?

夏は28℃のドライ設定で2階のエアコンを1台稼働させるだけで、快適に過ごせるそうです。高気密住宅ですから湿度が低く、気密性の高い2×4(ツーバイフォー)工法により、柱や壁が熱くならないので28℃という設定でも涼しく感じられます。
注意したいのは、数時間の外出のとき。エアコンのスイッチは切らない方が電気代はかかりません。一度部屋の空気が暖まると、その熱が柱や梁にまで伝わってしまい、その熱を下げるためにエアコンのスイッチを入れるとフル稼働してしまうからです。
また、冬は18~19℃の暖房設定で1階のエアコンをつけ放しておけば、それだけでホンワカと家中が暖まります。ただ、夏は西日があまり入らないように西側の開口を少なくしたり、広葉樹を植えて直射日光が窓から入らないようにしたり、部屋の照明には白熱球は避ける(熱を多く発するため)など、プランの段階で細かな打ち合わせをすることももちろん大切です。そうすることで光熱費を抑えることができます。

24時間換気の本体は掃除しなくてよいですか?

排気のダクト口にフィルターが付いています。このフィルターの掃除を4~6ヶ月に一回程度、定期的に掃除して頂ければ本体の掃除は不要です。フィルターのお手入れは掃除機でサッと吸取るだけです。

エコキュートの保証期間や耐久年数はどのくらいですか?

エコキュートの耐用年数は一般的に10年~15年と言われています。コアハウスの扱っているエコキュートはダイキン製で、通常のメーカ保証だと1年間ですが、当社では10年間保証しています。また、長く安心して利用していただけるよう、メンテナンス方法などもご説明差し上げます。どんな機器もお手入れが大切だと考えます。

換気は、どういう物が標準仕様ですか?

換気は第3種:自然給気・機械排気型です。フリマーフィルターを採用した24時間換気システムが標準仕様となり、廊下や洗面・トイレ等からファンによりダクトを通じて汚れた空気を屋外に排出します。そのため 室内の気圧が少し下がることで、居室部分などから新鮮な空気を取り入れる方法で換気を行います。

浄水器の価格はいくらですか?

チョイスの一つで浄水器付水栓金具がございます。こちらは38,500円の追加となります。

食洗器の価格はいくらですか?

こちらもチョイスにあり、165,000円の追加となります。これらの費用についてはシュミレーションによりご確認いただけますのでそちらも参考にしてください。

太陽光パネルは載せられますか?

はい載せられます。屋根の形状・大きさにより、載せられる容量は異なりますので詳細につきましては、お気軽にご相談ください。

玄関やポーチのタイルの床はどのように掃除すればいいですか?

玄関タイルの場合

普段のお手入れは、乾いた布または固く絞った布、モップ等をご使用ください。汚れがひどい部分は市販の中性洗剤を水で薄めて布やタワシでこすってください。洗剤が残らないように水洗い・水拭きをしっかり行ってください。

ポーチタイルの場合

普段のお手入れはホウキなどで掃き掃除を行ってください。土汚れ等の軽い汚れの場合はデッキブラシを使用し水洗いしてください。(モップを使用するとタイルに繊維が引っ掛かる場合がございます)落ちにくい汚れは中性洗剤または弱酸性洗剤を使用して洗浄してください。頑固な汚れにはメラミンフォームやクレンザー、油汚れには中性洗剤や弱アルカリ洗剤をご使用ください。商品によっては、酸性の洗剤やクレンザーの使用ができない場合もございますので、ご注意ください。

タイルは汚れますか?

タイルの種類は様々です。表面がつるつるで汚れにくい物、ザラザラしていて汚れやすい物があります。玄関ポーチなどに使用するタイルは 滑り防止のために少しザラザラした物を使用する事が多いです。 この場合は、少し汚れやすくなりますが、タイルよりも目地の方が比較的汚れやすいので 、まめに掃除して頂くと汚れがこびりつき難いです。

塗り壁ってなんですか?

コアハウスの塗り壁は100%自然素材の珪藻土を使用しております。特徴としまして、お部屋の湿度をコントロールできる優れた調湿性があり、結露防止にも役立ちます。天然素材で弱アルカリ性のため、カビの発生を抑えます。ビニールクロスとは異なり、静電気が発生しないため、ほこりがつきにくくなりますし消臭力にも優れています。

塗り壁のメンテナンスって必要ですか?

基本的に静電気が発生しないため、ほこりが付きにくいですが、汚れた場合、乾いたぞうきんや消しゴムで軽くこすってください。あまりこすり過ぎると下地まで削れてしまいますのでご注意ください。
傷をつけて欠けた場合などは、お引渡しの際に補修材をお渡ししますので、筆などで塗って頂くとお客様でも簡単に補修することができます。
乾くまでは色の濃さが違いますが、乾けば同じ色になります。

キッチンの高さは、変えられますか?

キッチンの高さはJIS規格によって80・85・90cmと決められています。この決められた高さの中からお選び頂くことが可能です。自分に合った高さの出し方は「身長(cm)÷2+5cm」が最適といわれています。

天井にファンを付けたいのですが、可能でしょうか?

可能です。お打合せ時にご相談いただければ、設置機器のご提案をさせていただきます。下地が必要となりますので間取り打合せの時にご要望ください。

コアハウスの家は冬暖かいと聞きますが、夏は暑くないのですか?

コアハウスの建物は気密性が高く、エアコンの効き具合が良いので、空調を効かせれば快適に過ごせます。モデルハウスがリアルサイズの建物になっておりますので、その気密性や断熱性能が体感できます。気になる方はお気軽にモデルハウスにお越しください。

キッチンなど水廻りにはこだわりたいのですが、 その点は大丈夫でしょうか?

基本的には大手メーカー1社の基本プランで提供させていただきます。その中でご希望を取入れたキッチンをお選びいただくことは可能となります。 メーカーを限定することで、かなりお安くご提供させていただいておりますが、それでも違う水廻りをご検討されたい場合は対応させていただきますのでご相談ください。

施工について

どのエリアまで対応していただけますか?

得意としているエリアは静岡県中東部です。
その他エリアにつきましても、その地域ごとの情報を持っている不動産業者様とのネットワークも充実しておりますのでまずはご相談ください。

着工してから何ヶ月で完成しますか?

建物の坪数にもよりますが、およそ3ヶ月~4ヶ月です。
規格住宅は注文住宅と違い全てが規格化されておりますので、非常に効率良く施工することが出来ます。これもコアハウスがリーズナブルな理由のひとつ!! ただ、建物だけ完成させてお引き渡しするのは間違いです。駐車場のコンクリ打ちや外回りの工事も完了していなければ、車が停められず住めないですよね。 「お引き渡し日」にはご注意ください。私たちはトータルでの着工からお引渡しまでのスケジューリングをいたします。 そうすれば、賃貸からの引越し日もミスが無いですよね。

現場状況は見に行ってもいいですか?施工中の打合せや確認事項はありますか?

当社では、工事担当者から工事状況のご連絡をしております。上棟が終わったタイミングで、現場でのお打ち合わせを1回お願いしています。電気スイッチやコンセントの位置・さまざまな高さを現地で確認していただきます。
それ以外のときにも是非現場に足を運んで実際に工事が進んでいる様子をご覧ください。お客様の顔が見れると、職人さんも喜びますよ。
一番見ていただきたいのは、現場の美しさです。施工担当者の職人は、1日に4回清掃をし常に現場キレイを心がけています。現場の姿がその会社の姿と考えております。

職人さんへのお茶の汲み出しなど必要ですか?

必要ございません。職人さんもお客様に仕事をいただいているのです。おもてなしをするのは逆にこちらの方だと考えます。

アフターサービスについて

保証内容について教えてください。

地盤20年保証・建物20年保証・住宅設備10年保証・シロアリ10年保証と長期保証をお約束いたします。建てた後もずっと安心していただけるようサポートいたします。詳しくはコチラをご覧ください。

アフターメンテナンスについて教えてください。

アフターメンテナンス担当のスタッフが定期的に訪問・点検させていただきます。
時期は1ヶ月、6ヶ月、1年、2年、5年、10年です。もちろん定期点検以外についても、いつでも対応させていただきますので、突然のトラブルもお任せください。
最初のプランや金額だけで選ぶのではなく、住まわれてからの対応もご確認いただく事をおすすめいたします。アフターメンテナンスは最も重要な要素だと考えます。